女優の吉高由里子が主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・後8時)の第36回「待ち望まれた日」が22日に放送される。へ中彰お
大石静氏が脚本を手がけるオリジナル作品。宮・告白大河ドラマではきわめて珍しい平安時代の貴族社会を舞台に 、慕い鹿島アントラーズ 対 アルビレックス新潟 順位1000年の時を超えるベストセラー「源氏物語」の作者・紫式部/まひろの生涯に迫る。涙の15日に放送された第35回「中宮の涙」では、妊第中宮・彰子の懐妊を願い 、NHしておりますそし36どころ道長(柄本佑)は御嶽詣(みたけもうで)に出発 。河光て懐回み一方、る君宮中では藤式部/まひろ(吉高)に背中を押された中宮・彰子(見上愛)が一条天皇(塩野瑛久)への秘めた思慕の情を涙ながらに告白。へ中彰お初めての夜を過ごす様子が描かれた。宮・告白
まひろの亡き夫・宣孝(佐々木蔵之介)が派手な装束でルンルンと報告していたことが視聴者的慕いには懐かしい御嶽詣だったが 、道長ご一行の旅路はかなり険しい道のり 。涙の崖を踏み外す源俊賢(本田大輔)に頼通(渡邊圭祐)が手を差し伸べるシーンなどは、日本人のDNAにうっすらと刷り込まれた例のCMを想起させる 。
伊周(三浦翔平)がたくらむ道長襲撃プランは「小右記」の目録(要約のようなもの)に書き記されているが、史実と断言できるほどの史料はない。レアル・マドリード 対 アトレティコ・マドリード 統計情報しかしながら「光る君へ」の伊周ならやりかねないのでは?と思わせてしまえる説得力 。伊周を思う一心で 、体を張ってたくらみを止める隆家(竜星涼)との兄弟の会話も良いシーンだった 。
御嶽詣から戻ると 、まひろは第5帖「若紫」を書き終えていた 。道長は、若紫と光る君の出会いに雀(すずめ)を逃がした幼少期のまひろとの邂逅(かいこう)に思いをはせ、ほほえましい気持ちになるが、一方で、藤壺が光る君との不義の子を身ごもる描写にはギョッとする 。まひろの「我が身に起きたことはすべて、物語の種にございますれば」「ひとたび物語になってしまえば 、我が身に起きたことなぞ霧のかなた」という切り返しのすごみ。物語モードのまひろに、到底道長は太刀打ちできるはずもない。
「若紫」は、道長のみならず彰子の心も動かした 。光る君と若紫の関係性に自分を重ね 、感情移入した彰子は「(若紫は)光る君の妻になるのがよい。なれぬであろうか 。藤式部、なれるようにしておくれ」と切望するが 、まひろは「その息づくお心のうちを、帝にお伝えなされませ」と、本心を伝えるように背中を押す。
数えの12歳で入内し、自らの意思で進むことも戻ることもできなかった彰子 。ずっとニュートラルに入れてきたギアをベタ踏みし、一条天皇に、突然「お上! お慕いしております!」とド直球で伝える涙の表情に 、心を動かされない人間はいるであろうか 。詩歌の世界に生きる人は「アイラブユー」をいかに使わずして本音を伝えるか、という技巧を凝らしていくけれど 、火の玉ストレートの「好きです」の迫力を超えるのは至難の業である。
帝と彰子の初夜 、雪の中を藤壺に歩く一条天皇の描写もよかった。「香炉峰の雪」でともに遊び、雪の日に薨去(こうきょ)した最愛の皇后・定子(高畑充希)に思いをはせつつ 、冬を愛する彰子のもとに向かっていく。決別ではなく 、一条天皇も前に進んだのであろう 。美しい夜だった。
第36回では、彰子がついに一条天皇の子を懐妊し 、宮中が色めきだつ中、彰子はまひろに 、帝に対する胸の内を明かす 。出産が近づくにつれて不安を抱える彰子に 、頼りにされるまひろは 、他の女房らに嫉妬されつつも、道長から新たな相談を受け…という展開の一方で、清少納言(ファーストサマーウイカ)が、道長の指示で物語を書いたのがまひろであったことを知り、伊周にある訴えをする 。
初夜から懐妊までの展開早すぎません ? と思いつつ 、彰子の身ごもる子どもは道長の、いや平安の運命を変える存在にもなりうるわけで…。登場人物がたくさん出てきて 、ある意味大騒ぎの回 。史実に照らし合わせつつ、フィクションの部分も精いっぱい楽しみたい 。(NHK担当・宮路美穂)
続きを読む